「フルーツトマト」と「普通のトマト」
(晴れ)
隠岐の島町ホームセンター「ジュンテンドウ」でトマトの苗を購入しました。
私はあまりトマトは好きではありませんが、嫁さんから「フルーツトマト」を植えてくれとリクエストがありましたので、苗を買ってプランターで育てる事にしました。
現在「ジュンテンドウ」は様々な作物の苗が販売されており、トマトだけでも何種類もの苗が所狭しと並べられています。
そんな中、「フルーツトマト」を二株購入したつもりでしたが、間違えて普通のトマトの苗を一株買ってしまい「フルーツトマト」と「普通のトマト」のコンビとなってしまいました。ダジャレのつもりではありません。
まあトマトには違い無いので早速プランターに植え替えましょう。
まずプランターに土と肥料を入れ混ぜ合わせます。
そこに買ってきた苗を30cm間隔で植えて、支柱を立て軽く紐で固定してあげれば出来上がりです。
後は水をたっぷりあげてトマトができるのを待つだけです。簡単簡単。
ちなみに、以前父ちゃんにお願いして「オクラ」の種を畑に蒔いてもらいましたが、どうも芽がでないようなので「オクラ」の苗も購入しておきました。おそらく今頃畑に植え替えていると思いますので、後で見に行ってみます。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 『あんこう鍋』(2010.10.30)
- まあ、いっか!(2010.10.15)
- 『栗』(2010.10.14)
- 『生サザエ』の剥き方(2010.08.10)
- 『メバル』『鬼カサゴ』その後。(2010.08.05)
コメント